人と循環で、
世界を救う。Recycling Heroes
約束
- つよく
- つよい想いを行動につなげ、個人として、チームとして、挑み、 新しいアイデアやコンテンツを実現していく。
- やさしく
- あらゆるつながりや自然を肌で感じ、やさしさやたのしさを大切に、 すべての人にとってのここちよさを追求していく。
- らしく
- 自分らしく、その人らしく。動物も植物も大地も、 多種多様な個を敬い、その可能性を伸ばし続けていく。
企業ドメイン
Sustainable
Design
Company
- Reduce
- 作りすぎない 捨てすぎない
- Respect
- ものを大切に長く使う
- Reuse
- 何回も繰り返し使う
- Repair
- 修理して長く使う
- Recycle
- 形を変えてもう一度使う
5つのRを推進するビジネスで、新しい価値観を世界中に広げ、
資源の奪い合いが起きない、紛争や貧困のない社会を実現する。事業領域
事業領域
Food Biz
- 農業 | 飲食店 | 食品製造業 | 宿泊及び体験施設
-
“Table to Farm, Farm to Table”―限りある資源を無駄なく美味しく、循環を通じて持続可能で豊かな食を「つくる」事業を展開します。
生産の起点となる農業、食を提供する飲食事業、食に関わるどの場面においても人びとがいまもこれからも笑顔で食を楽しめるように、再生資源を活用した低炭素型農業の展開、食品ロス削減に取り組む飲食店経営、地域の拠点となるリサイクルミュージアムホテルの企画などを通して食の未来を創造。
事業領域
Recycling
- 収集運搬業 | 再生業
-
すてるを新たな価値ある資源に「再生する」事業を展開します。
創業以来半世紀以上にわたって培ってきた廃食油の安心安全な回収リサイクル。
長年積み上げてきた経験とノウハウ、業界の最先端技術を駆使し、全国から安心安全にものを運ぶ収集運搬業、すてられてきたものをリサイクルし資源として必要なところに必要な循環をつくるリサイクル業を通して循環型社会の基盤づくりに貢献。
事業領域
SDGs
Concierge-
廃棄物一括管理 | リサイクルループ支援事業
環境認証支援事業 | リサイクル技術の開発 -
お客様とともに誰もが取り組みやすく、誰かが取り残されることのない、循環を「まわす」事業を展開します。
持続可能な社会の実現に必要不可欠なサステナビリティの取り組み。
わたしたちはお客様のニーズやお困りごとに寄り添いながら、事業活動のなかで発生するごみを資源に変えるリサイクル提案、それを支える新たなリサイクル技術の開発、現場の負担を減らす管理業などを通してサステナビリティの取り組みを支援。
会社概要
- 社名
- 浜田化学株式会社
- 代表者
- 代表取締役 岡野 嘉市
- 設立
- 1970年6月
- 資本金
- 5,000万
- 本社
-
〒660-0843
兵庫県尼崎市東海岸町1-4
TEL 06-6411-3457 - 従業員数
- 166名(2024年8月時点)
- 保有車両
- 96台
- 事業所
-
-
リサイクルセンター/阪神営業所
〒660-0843
兵庫県尼崎市東海岸町1-4 -
京都営業所
〒601-8127
京都府京都市南区上鳥羽北花名町38-1 -
名古屋営業所
〒485-0062
愛知県小牧市藤島町中島18 -
富山営業所
〒931-8406
富山県富山市松浦町9-20 -
静岡営業所
〒422-8046
静岡県静岡市駿河区中島2835-1 -
千葉営業所
〒292-0009
千葉県木更津市金田東6-47-23 -
高松営業所
〒760-0012
香川県高松市瀬戸内町509-168 -
川西支店
〒666-0024
兵庫県川西市久代一丁目27-22号A -
洲本事業所(CYCLE HUB+五色BASE)
〒656-1337
兵庫県洲本市五色町下堺1062-2 -
大阪事務所
〒550-0002
大阪府大阪市西区江戸堀1丁目23-19 804号室
-
- 飲食店舗
-
-
Thai Food Lounge DEE
〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-14
心斎橋ビッグステップ3F -
名物東京やきとん 長野本店
〒380-0821
長野県長野市上千歳町1351 マルボシビル1F -
東京とんかつ あげは アリオ上田店
〒386-0025
長野県上田市天神3-5-1 アリオ上田1F -
大阪曾根崎翁豆腐
〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎5-1-2
-